広島の酸素カプセルサロン個人ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長男@小学2年生
趣味 カード収集(プロ野球チップスのおまけ)
好きな球団 広島っ子ですから 当然カープ
買い物について来ると時々子供達にお菓子を1個ずつ買うんですが
妹達は やれプリキュアだのヤッターマンだの気分次第
そんな中 ひたすらプロ野球チップスに情熱を捧げ
現在 50~60枚は保有
んが カープの選手現在2枚・・・
ここはどこですか?カルビーさん
(A. 広島県広島市 @ カープの本拠地)
あなたの出身地はどこですか?カルビーさん
(A. 広島県広島市 @ カープの本拠地)
落ち込む息子を見かねたお姉さま
大人買いでプレゼントしてくれました
ありがとうございます
これで1枚もカープが出なかったら
送り返して良いですか
カルビーさん?
背番号1 前田 保有中
背番号2 東出 保有中
よ~~~し 次は
3番 衣笠だ~~~~~
4番 水谷?正田?
?出ない?
PR
日が差し始めた午後
今日の天気
雨じゃあなかったですか?
傘に雨靴
お天道様の下では違和感バリバリです。
にもかかわらず
傘差して遊ぶ3人組・・・・
メチャクチャ蒸し暑いです。
帰ろうよ・・・
楽しかった~~~~~~♪
☆☆☆ブログツアー☆☆☆
ひっそりカープオフ会♪
ガタゴト展でゲットした品。
リルビー差し入れ。
今日の天気
雨じゃあなかったですか?
傘に雨靴
お天道様の下では違和感バリバリです。
にもかかわらず
傘差して遊ぶ3人組・・・・
メチャクチャ蒸し暑いです。
帰ろうよ・・・
楽しかった~~~~~~♪
☆☆☆ブログツアー☆☆☆
ひっそりカープオフ会♪
ガタゴト展でゲットした品。
リルビー差し入れ。
昨日は たくさんのお祝いコメント 本当にありがとうございました。
(^人^)皆様に感謝してます♪
コメント待ちの皆様 今しばらくお待ち下さい。
今日から・・・いや昨日から
ミセスルフトと Luftは・・・・
同い年です。
決して同級生では ありません。
これから 約1ヶ月間 ♪
おばさん扱いはできません。
同い年ですから。
イェーイ(〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)v
夢のような1ヶ月間
の始まりです。
しかし・・・・月末。
そして・・・先日の展示会の余韻があるミセスルフト。
チクチク 同い年を強調できぬまま・・・・・
1ヶ月が過ぎるのでしょうな~~~ (*´▽`*) プッ
毎年そうなんです。
・・・コラボに使えませんか??
「夢のような時間」はいかが????
(^人^)皆様に感謝してます♪
コメント待ちの皆様 今しばらくお待ち下さい。
今日から・・・いや昨日から
ミセスルフトと Luftは・・・・
同い年です。
決して同級生では ありません。
これから 約1ヶ月間 ♪
おばさん扱いはできません。
同い年ですから。
イェーイ(〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)v
夢のような1ヶ月間
の始まりです。
しかし・・・・月末。
そして・・・先日の展示会の余韻があるミセスルフト。
チクチク 同い年を強調できぬまま・・・・・
1ヶ月が過ぎるのでしょうな~~~ (*´▽`*) プッ
毎年そうなんです。
・・・コラボに使えませんか??
「夢のような時間」はいかが????
たくさんたくさんの
お祝いコメント!!!!!
感(┳∧┳)動<
素敵なプレゼント~~~♪
ありがとうございます。
こんなに たくさんの方々に祝ってもらった誕生日は初めてのLuft。
〃 ̄∇)ゞおめでとぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーー♪
(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄∇ ̄*)
幸せモノです。
広島ブログ
してて
良かったーーーーーーーーーーーーー
そう心から思えるイチニチです。
これからも 末永くお付き合い頂ければ
m(_ _)m アリガトォ~ゴザイマス★
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
もっと嬉しいですーーーーーーーーーーー
ウ━━━レ━━━ヾ(*´∀`*)ノスィ━━━━ィ!!!!!
今日は仕事が手につかないLuft。
後は 子どもたちとお祝いパーティです
オメデト(〃 ̄▽ ̄)o∠※パーン!!”。・:*:・゜☆...w( ̄Д ̄;)wワオッ
お祝いのポチを♪ お願いします~~~~。
土曜日の夜
「蛍を見たい」
と言う子供達の要望で
海の見える美術館の遊歩道へ行きました。
絵本「とべないほたる」を
愛読していた子供達は
本物の蛍が見たいと言い出したのでした
もうすぐ入梅で 雨の日が多くなり
増水した時には見られない蛍
幸い2・3日雨が降っていないし次の日は休日
来週の状況も分からないので決行しました。
まだ最盛期前なので数は少なかったですが
子供達は飛んでる蛍を喜んでいました。
かわいそうですが チョット捕まえて
手に取り 写真を撮りました
生で蛍を見ながら
蛍の生態について説明もしました
何かを学んでくれれば良いと思います。
しかし・・・・・
次女3歳
いつもは蟻を摘んだり ダンゴ虫を掴んだり
平気なハズなのに
光る蛍は怖かったのか・・・絶対に触りませんでした。
また、最盛期に天候次第で行って見たいです。
「蛍を見たい」
と言う子供達の要望で
海の見える美術館の遊歩道へ行きました。
絵本「とべないほたる」を
愛読していた子供達は
本物の蛍が見たいと言い出したのでした
もうすぐ入梅で 雨の日が多くなり
増水した時には見られない蛍
幸い2・3日雨が降っていないし次の日は休日
来週の状況も分からないので決行しました。
まだ最盛期前なので数は少なかったですが
子供達は飛んでる蛍を喜んでいました。
かわいそうですが チョット捕まえて
手に取り 写真を撮りました
生で蛍を見ながら
蛍の生態について説明もしました
何かを学んでくれれば良いと思います。
しかし・・・・・
次女3歳
いつもは蟻を摘んだり ダンゴ虫を掴んだり
平気なハズなのに
光る蛍は怖かったのか・・・絶対に触りませんでした。
また、最盛期に天候次第で行って見たいです。