忍者ブログ
広島の酸素カプセルサロン個人ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週末、某大手スーパーで

お買い物○○円につき1回の福引をしていた。

カープ福引と称し 景品はカープグッズ。

ティッシュも消しゴムもカープのものだった。

子供達3人で順番に引いて、長男、長女はティッシュと消しゴムばかり。

次女が引いた中には 何と1等が!!

で、商品は5月24日(今日)の観戦ペアチケット。

よっしゃ~と喜んだものの ナイトゲームだった・・・・・

夜が遅くなると月曜日が大変なので

おじいちゃんとおばあちゃんに譲りました。

「今度 替わりの日に連れてってね」と約束して泣く泣く譲った次女。


だけど、よこしまなオヤジは昨晩思った。

結構な雨が降っていたので、このまま中止になれば

タダでチケット代が返金される・・・と

だけど夜が明けると見事に打ち砕けたとさ。


さあ、後は勝ってくれ!!


広島ブログ
ポチッとお願いします ( ̄(エ) ̄)vブイッ

PR
昨日、娘達の保育園で親子遠足。

夫婦で初めて参加。娘達はとっても喜んでくれました。


バス移動中から現地においても

先生方は色々盛り上がるように考えていました。

が・・・最近の親はなのか、日本人はなのか

恥ずかしいのか淡白なのか、ノリが悪い。


盛り上げ役の先生も普通なら大変な事でしょう。

そこで私の置かれるポジション。

バスの中では、先生のすぐ後ろ(前から2列目)の補助席。

他の保護者から丸見えの位置で

先生の視線を浴びながら、ノリ良くする事。

園児と共にする レクリエーションでは

罰ゲームを受ける事。

そろそろ、誰かに罰ゲームをさせて切り上げたいが

誰にするか・・・と言う時から

先生がチラチラこっち見てるんですよね・・・


何故故にこんなポジションを与えられるのかと言いますと

この盛り上げ役の先生は、中学校の先輩。

先輩には服従傾向な体育系の悲しい習性。


喜んでやっていたと言う1部意見もありますが
これには 黙秘をしておきます。



一夜明け、とりあえず筋肉痛は無し。

若いとか、日頃から鍛えてるとかは言いません。

確実に今日の夕方から明日にかけてから

痛くて動けなくなる事でしょう。



広島ブログ
ポチッとお願いします ( ̄(エ) ̄)vブイッ



緊急追記
灰皿猫さんのブログを見て、マスクを買う事にしました。
手に入らない人、ネットで1番早い発注はコレ↓↓
私も早速頼みました。
SA380012.JPG










今日、家の鉄骨を組んでいます。

木造住宅で言うと 棟上。

心配だった天気も、小雨がパラつくものの何とかもっています。

地鎮祭 → 前日大雨 当日はパラパラ

基礎 → 昼過ぎから大雨

棟上 → 小雨まじり


雨女@嫁 恐るべし・・・

作業が順調に出来ますように。


雨降って地固まると

いいように考えるようにするのもこれで3回目。


広島ブログ
ポチッとお願いします ( ̄(エ) ̄)vブイッ

毎年この時期になると

我が家の1坪しかない庭に

食べれるものを植えるようにしていた。

と言うと立派そうに聞こえるが

毎年、メンテナンスフリーなサツマイモが恒例。



残念ながら 引っ越すので今年は植えられない

だけどホームセンターに行くと苗をみてしまう。


5日、世羅に行く時 次女の靴を積み忘れ

替わりの靴を買いに行ったのが某ホームセンター


その時苗を見ていたらサツマイモが置いてあったんですが

ショックなことを1つ思い出してしまった。

昨秋 子供達が芋ほりを保育園の行事で持って帰り

「今掘ったら在庫が増えるから」と家の芋を掘らなかった。


そんなこんなで

掘り忘れてます・・・・・

多分、冬の寒さでダメになってるでしょうが

イモの生命力は未知数。

さて どうなる?


広島ブログ
ポチッとお願いします ( ̄(エ) ̄)vブイッ


5日、6日と連休を取り

久しぶりに家族で出かけました。

3人の子供達はそれぞれしたい事を言いたい放題。

それをまとめて1日でこなす強行軍をとる事にした
(時間的に無理なものは削除)

7:00   ほぼ寝起きで出発、朝食は車内
一路 世羅高原農場へ

8:00   高速で次女の靴を忘れた事に気付く

8:30   さすがは農業の盛んな地域
開店してる店を発見 1番安価な上靴を購入

9:00   世羅高原農場着
長女希望 いちご狩り
食べるのに一生懸命で写真なし
今年で3年連続3回目なので手馴れたもので練乳持参
味を変えれるのでたくさん食べられます。(オススメ)

10:00  同農場                           
                  長男・長女希望 チューリップ祭       
image.jpg
こどもの日は
四つ葉のクローバーを見つけると
ソフトクリームがタダ
と言うイベント(子供のみ)が
目的だったらしい・・・
もちろんチューリーップも堪能。


12:00  走り回ってドロだらけなのを着替えながら
昼食(一応 早起きして作った)

13:00  世羅高原農場発
一路 安佐動物公園へ

15:00  動物園着
長男・次女の希望通りの目当ての
動物をピックアップして回る。
(移動はほぼ小走り)
image2.jpg
ゾウ、ライオンの次女
爬虫類館とふれあい広場の長男
それぞれ希望のものは回れ
少しあまった時間は
しっかり遊びました。


が、雨が降り始め
またまた 走って動物園から撤収。


1日でこんなに動いたのは

果たして何年振りでしょう

翌日 起き上がれなかったのは

言うまでもなし。

今日も引きずったまま 仕事始めです。

子供の居る家庭はそんなもんなんでしょうね。

は~~~疲れた・・・・・・・

広島ブログ
ポチッとお願いします ( ̄(エ) ̄)vブイッ



最新CM
[10/16 ミセスルフト]
[07/02 ⑦パパ]
[06/30 ミセスルフト]
[06/30 ミセスルフト]
[06/28 チェリー]
[06/26 ウリ坊]
[04/26 ミセスルフト]
[04/26 ブログなしにゃにぃ]
[03/03 あんこや]
[02/28 ミセスルフト]
フリーエリア
フリーエリア
広島ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
フリーエリア
ブログペット
アクセス解析
プロフィール
HN:
LUFT
性別:
非公開
自己紹介:
広島で酸素カプセル専門店 
個人で経営奮闘中

旧ブログへは
管理者用にあるリンクから
ブログ内検索

Copyright © 酸素カプセルサロンLuft All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]